嵐が過ぎ去って、定植したばかりだったのであんどんをしておきましたが、
取り外して存分に太陽に当ててやります。
今日からしばらくはトマト日和です。
3番花まで咲いています。
「プランターで大玉トマト栽培2013」の関連記事
ブログトップ > カテゴリー: プランターで大玉トマト栽培2013 > プランターで活着中(播種から62日目)
嵐が過ぎ去って、定植したばかりだったのであんどんをしておきましたが、
取り外して存分に太陽に当ててやります。
今日からしばらくはトマト日和です。
3番花まで咲いています。
トラックバックURL: http://atomato.net/mt5/mt-tb.cgi/339
神奈川県在住のトマトファーマーです。
露地で大中小のトマトを中心にさまざまな野菜を栽培していますが、プランターでも大玉トマトを栽培してみたところ、露地栽培とは違ったプランター栽培の難しさに気づきました。
ここではプランターでの大玉トマト栽培のさまざまな問題点を探しながら楽しんでいます。
今年は舞台を畑に戻し、トマト中心にお伝えします。
PR
コメントする