ご存知の方も多いと思いますが、売っている種にはF1と固定種があります。
売っている種はほぼすべてがF1と呼ばれる一代限りの種です。
トマトの食べまきが流行っていますが、売っているトマトも当然F1なので、翌年蒔いて育ったにしても、同じ味のものが出てくるとは限りません。
固定種のトマトの種というのは探さないとありませんが、よく栽培されているのは「アロイトマト」です。
今年は去年採種した種を蒔いたものなので、2年目の種採りです。
木で完熟させて、種を採るために切ってみました。
種が少ないですね。あちこち種をほじくりだした後は、当然食べます。
なかなか理想の味には近づきません。
現在は、こんな感じで自然乾燥中です。
乾燥できたら、冷蔵庫で来年用として保管です。
「種と育苗」の関連記事
コメントする